Currently browsing category

Media

アートプロジェクト情報サイト「projectart.jp」

アートプロジェクトや芸術祭、芸術文化にとどまらない様々な分野と関わる表現活動に注目し、紹介するアートプロジェクト情報サイトprojectart.jpの運営に編集長として携わっています。

「灯台もと暮らし」インタビュー

これからの暮らしを考えるウェブメディア「灯台もと暮らし」にて、アートプロジェクト「生活と表現」などに関わるインタビュー紹介をいただきました。 アートに学ぶ#6:地域のアートプロジェクトを行う時に一番大事なことは?

ネットTAMリレーコラム「これからの生活と表現」

企業メセナ協議会が運営するアートマネマネジメントに関わる情報サイトネットTAMのリレーコラムシリーズのスーパーバイザーを務めています。 リレーコラム「これからの生活と表現」:第1回「芸術文化プログラム急増の時代に身を置き …

サイゾー 2月号

サイゾー 2月号特集記事「講談社が主導権を握る『進撃の巨人』展の裏側」にて取材協力をしました。 関連サイト:サイゾー

『現代アートの本当の見方』発刊

「美術館に行かないとダメですか」「現代アートって本当に社会にとって必要なんでしょうか」「アートプロジ ェクトは本当にコミュニティのためになっているのでしょうか」というテーマで、短いテキストを3本寄稿しました。 タイトル: …

MADインタビュー

アーツイニシアティブトウキョウ/AITが運営するエデュケーションプログラムMAD修了生として、これまでの活動などについてインタビュー紹介をいただきました。 MAD>Interview:Vol.8「いろんな意味で広がりを持 …

『現代アートの本当の学び方』発刊

「アートボランティアやインターンに、メリットやデメリットはありますか?」「汎アーティストの道を教えて下さい」というテーマで、短いテキストを2本寄稿しました。 タイトル:現代アートの本当の学び方 関連サイト:フィルムアート …

「ART&DESIGNの仕事」インタビュー

美術出版社が運営するデザイン・アート求人サイトにて普段の仕事に関するインタビュー紹介をいただきました。 関連サイト:「美術手帖」×「デザインの現場」Job

横浜トリエンナーレ ウェブサイト

横浜トリエンナーレ組織委員会のウェブサイトリニューアルにあたり、企画オブザーバーとして一部関わらせていただきました。過去の展覧会概要やアーティストの情報が一覧性高くアーカイブされています。 関連サイト:横浜トリエンナーレ

TAB「TERATOTERA」インタビュー

過去に編集長を務めていたTokyo Art Beat「TABlog」のタイアップ記事として、2010年から行われている「TERATOTERA(テラトテラ)」のインタビュー記事を担当しました。 関連サイト:Tokyo Ar …

『墨東まち見世2009-2012ドキュメント』発刊

東京文化発信ンプロジェクト室在室中に担当していた、墨田区を舞台にしたアートプロジェクト〈墨東まち見世〉4年間のドキュメントブックの編集を担当しました。 「墨東まち見世編集塾」を展開しながら公募による編集部員とともに取り組 …

『これからのアートマネジメント』発刊

「横浜は、本当にクリエイティブシティなのですか?」「アートマネジメントで食べていくためには何をしたらいいですか?」というタテーマで、短いテキストを2本寄稿しました。 タイトル:これからのアートマネジメントー“ソーシャル・ …

『芸術表象コンセプトブック』発刊

2009年にart&river bankで行われたトークイベントに出演した際の内容を鼎談として収録した書籍が発売されました。 タイトル:芸術表象コンセプトブック アート・プラットフォーム 関連サイト:美学出版社

「六本木アートナイト」レポート

雑誌「NODE」no.10にて東京文化発信プロジェクト「六本木アートナイト2010」をレポート紹介しています。 タイトル:現代アート最先端がきらめく「六本木アートナイト」 発行:美研インターナショナル 関連サイト:NOD …

「横浜アートサイト」実施レポート

横浜アートサイト2009実施レポートに総括レビューを寄稿しています。またファシリテーターを務めたシンポジウムも収録されています。 タイトル:それぞれのアートサイト-横浜アートサイトがつなぐ/もたらす新たなコミュニティ 発 …

『キュレーターになる!』発刊

「地域や市民と恊働する」「今、注目のスタイル」などのコーナーで、短いテキストを寄稿しました。また企画に関わっている〈KOTOBUKIクリエイティブアクション〉の事例が各コーナーで取り上げられています。 タイトル:キュレー …