
KCIC アートマネジメント ラボ「価値を伝えるプロジェクト記録術」
かごしま文化情報センター(KCIC)が、新しいアートマネジメントの形を模索するレクチャー&ワークショップシリーズで講師を務めます。 [日時] 2015年11月21日(土)14:00〜16:00 [会場] かごしま文化情報 …
かごしま文化情報センター(KCIC)が、新しいアートマネジメントの形を模索するレクチャー&ワークショップシリーズで講師を務めます。 [日時] 2015年11月21日(土)14:00〜16:00 [会場] かごしま文化情報 …
ゲストハウスと小さなお店が入居する、岡山駅近くの複合施設「NAWATE」で行なわれているトークイベントに参加します。 『シゴトとセイカツとワタシ』Vol.5 ~橋本さん、組織作りってややこしくないスか?~ [日時] 20 …
札幌駅前通地下歩行空間(以下 チ・カ・ホ)で行なわれているプロジェクト。3月に行われた第4回に引き続き、モデレーターとして参加します。 「公共と芸術」フォーラム セッション4|アートプロジェクトの未来 [日時] 9月6日 …
群馬大学が、文化庁の支援のもと、アーツ前橋と連携して進める人材育成事業にコーディネーター/講師として参加します。 参加者募集のための説明会+中島佑太WS体験会・見学会 [日時] 6月7日(日)13:00〜15:00、15 …
〈ヨコハマ・パラトリエンナーレ2014〉をきっかけに、横浜市の福祉施設港南福祉ホームとミナ ペルホネンが出会い、生まれた「sing a sewing」プロジェクトの振り返りや今後の展望について話すトークに聞き手として参加 …
群馬県前橋市にあるシェアスペース「Maebashi Works」のトークシリーズに出演します。 [日時] 2015年4月18日(土)18:00~19:30(群馬県前橋市千代田町2-7-17) [会場] Maebashi …
札幌駅前通地下歩行空間を舞台に公開制作、作品展示、レクチャー、ワークショップなどを行う企画の一環として行われる、各地のアートディレクター/企画者による活動紹介とオープンミーティングに参加します。 [日時] 2015年3月 …
アーツ前橋 シンポジウム ~地域とアートを紡ぐ3日間~(2014年2月14日~16日)の企画・運営、記録集編集などを担当しました。 [シンポジウム] 主催:アーツ前橋 企画・運営:住友文彦+吉田成志+野崎美樹+小田久美子 …
TARL事務局を共に務めるAITが例年実施している現代アートの学校MAD(Making Art Different)にて、「自由な想像力+折れない心=アート:アート界の入口ってどこ?」のテーマ回レクチャーを担当します。1 …
神戸アートビレッジセンター(KAVC)が実施する地域交流プロジェクト「ひと×間(ひとま)」のトークサロン「hanaso(ハナソ)」にゲスト参加いたします。「『都市との対話』の後の話~横浜・寿町や東京のアートプロジェクト~ …
黄金町エリアマネジメントセンターが実施する「黄金町芸術学校2013」の専門講座アートマネジメントコース(後期)において、「アートを評価する」を担当いたします。 [日時] 2014年2月28日(金)19:00~21:00 …
文京建築会ユースによる「ご近所のぜいたく空間 “銭湯”」展の一環として行われるトークイベントに出演します。 [日時] 2013年11月16日(土)19:30〜21:30 [会場] HAGISO(東京都台東区谷中3-10- …
〈KOTOBUKIクリエイティブアクション〉の一環として実施する「コトブキ編集塾」の公開レクチャー+トークおいて、ナビゲーターと講師を担当いたします。 [日程] 2013年10月12日(土)〜2014年3月 ※予定 [会 …
コーディネーターとして関わるTokyo Art Research Lab「プロジェクト実践ゼミ」の公開イベントが行われます。 [日時] 2013年10月26日(土)14:00〜16:00(開場13:30) [会場] 東京 …
隅田川周辺での活動にスポットを当て、交流の場づくりを行うトークイベントにゲスト出演します。 [日時] 2012年10月3日(水)19:00-21:00 [会場] アサヒ・アートスクエア(墨田区吾妻橋1-23-1 スーパー …
編集部長として関わる墨東まち見世2012「墨東まち見世編集塾」第3回公開レクチャー&トークにおいて、「アートプロジェクトのドキュメントを読み解く」を担当いたしました。 [日時] 2012年9月30日(土)14:00-17 …
アーティストや商店主など、黄金町バザールを一緒につくりあげる方々によるトークイベントにゲスト出演します。 [日時] 2012年9月17日(月・祝)19:00〜21:00 [会場] カフェ「プアン」(高架下スタジオSite …
台東区内のユニークな人物をブレストする会「台東スタディーズ第1回」に出演します。 [日時] 2012年8月21日(火)19:30〜21:30 [会場] LwP asakusa(東京都台東区花川戸2-14-3) [参加費] …
編集部長として関わる墨東まち見世2012「墨東まち見世編集塾」第1回公開レクチャー&トークにおいて、「アートプロジェクトの広報ツール事例集」を担当いたしました。 [日時] 2012年8月4日(土)14:00-16:30 …
立教大学社会学部社会学科松本康ゼミ(山本薫子氏代講)において、横浜における創造都市政策について、これまで活動を担ってきた立場から私的な見解を紹介するレクチャーを担当します。 [日時]2012年7月3日(火)10:45〜1 …